サプリメント

プラセンタサプリの副作用と選び方

美容、健康などに気を使っている人に人気なのがプラセンタサプリ。
薬ではなく健康食品ということで効果を実感するまでには長く服用したほうが良いとは思うのですが長く服用するとなると副作用とが心配になってきます。

sapli1

いろいろ販売されているプラセンタサプリですがメーカーのホームページや広告を見てもプラセンタサプリの副作用については書かれていないので個人的に調べてみました。
プラセンタサプリは、豚、牛、羊などの動物原料なので、病原菌や副作用に対する安全性が気になってしまいます。

動物性原料、植物性原料など、どのようなサプリメントでも加工前の原料には、雑菌や刺激物質が含まれている可能性があります。
それらを除去して安全な原料に加工するために、厚生労働省の安全基準があります。

基準を満たされたものは、病原菌の混入などはないので一般に市販されているサプリメントではこのような心配はないでしょう。

特にプラセンタエキスは、化粧品やサプリメントだけでなく、医療の現場も注射にも使用される成分なので血液やホルモンなども完全に除去されているそうです。
衛生面や安全面からみても、市販の健康食品よりはるかに高い水準で作られているようです。

プラセンタエキスが実用されてから長い歴史がありますが副作用の症例はほとんどないようです。
それを考えると、安全で有用性の高い成分であると思います。

また、個人の体質や健康状態にもよるようですが、プラセンタサプリを飲むと代謝がよくなるために、一時的に吹き出物やにきびができたり、飲んだ翌日にカプセルのゼラチンで下痢を起こすということがあるようです。

そして、女性の場合、生理が早まったり経血の量が多くなったりする場合があるようです。

最近では豚や馬、羊のプラセンタエキスを高含有しているサプリメントがあるので、上記のような症状が続く場合は含有量が少ないものに変えてみたり
動物性原料の違うものに変えてみて自分に合ったプラセンタサプリを選ぶのが良いようです。

馬豚羊植物由来 どれ選べばいい?プラセンタサプリの選び方

多くのプラセンタサプリのは原料となるのが、哺乳動物の胎盤から抽出されたものです。

この胎盤の品質によって、プラセンタサプリメントの持つ力は大きく変化するそうです。

多くの場合、高品質な原料を使用しているサプリメントは抽出方法にもこだわっています。
なので、優れた原料を使用していることが、サプリメント選びで最も重要なポイントとなりそうです。
信頼できるプラセンタサプリメントは、原料や抽出方法などに関する記載があるのでその点をチェックして自分に合ったプラセンタサプリを選びましょう。

プラセンタサプリメントの原料として使用されている哺乳動物は、主に豚や馬、羊の胎盤が使用されたものが販売されています。

そうなると、馬、豚、羊などどの動物が原料が効果があるのか?と気になるところです。
ですが、どんな種類の動物が原料であるかということよりも、動物がどのような管理、環境で育てられているかということの方が重要なようです。

また、植物由来のプラセンタサプリもあります。
植物由来のプラセンタは、植物の胎座から抽出されているので、動物プラセンタに比べ抽出量が少なく希少とされています。
動物性に比べて、病原菌やホルモンの影響の心配がなく安全性が高いといわれています。

クチコミサイトでも、プラセンタサプリの書き込みが多くあります。
美容や健康に気を使う敏感な人は、自分に合ったプラセンタサプリをいろいろ試してみているみたいです。

それぞれのサプリメントでメリット、デメリットや効果の感じ方に個人差があるようなのでお手頃価格でお試しができるプラセンタサプリメントから初めて見るのがおすすめです。

-サプリメント
-