「目は口ほどに物を言う」ということわざがあるように、目の印象って大事ですよね。
メイクをする女性は特に、アイメイクに力を入れているのではないでしょうか?
目元を魅力的にしたいと思い、つけまつげやマツエクなどをしている場合、想像以上にまつ毛はダメージを受けています。
お肌のケアには、高価な美容液やクリーム、美顔器などにお金と時間をかけることが多い人でも、まつ毛のケアはあまり気にしないという人も多いようです。
まつ毛エクステはサロンでエクステしてもらえば、すぐに目がパッチリとした印象になりますが、継続して定期的にマツエク続ける必要があるので費用も時間もかかります。
しかも、自まつ毛がダメージを受けて、まつ毛少なくなったりハリがなくなればマツエクも美しい仕上げりになりません。
マツエクしている人もマツエクを卒業したい人も、きちんとまつ毛のお手入れをしてあげることで、自まつ毛が丈夫でハリ、コシのあるボリュームのあるまつ毛になり、すっぴんでも自信が持てる目元が手に入ります。
まつ毛がしっかりするとノーメイクでもパッチリした目元をキープできるので、突然のお泊りや旅行の時でも安心です。
マツエクやつけまつ毛に頼らない自まつ毛のためにまつ毛をしっかり育てたいですよね。
この記事では、まつ毛にハリやコシを与えるまつ毛専用美容液をご紹介します。
>>まつ毛専用美容液エリザクイーンの詳細
育毛剤にも使われるケア成分配合 まつ毛専用美容液エリザクイーン
最近では、ドラッグストアやコスメストアなどでもどれが良いのか迷ってしまうくらいまつ毛専用美容液が販売されています。
その中でも、育毛剤にも使われるケア成分が配合されているまつ毛美容液がエリザクイーンです。
では、エリザクイーンは具体的にどのようなまつ毛美容液で、なぜまつ毛にハリやコシを与えてくれるのでしょうか?
まずは、エリザクイーンの配合成分を見ていきましょう。
【エリザクイーンの配合成分】
・リデンシル
・キャピキシル
・ワイドラッシュ
・オタネニンジン根エキス
・ポリミアン
・ナツメ果実エキス
・加水分解ケラチン
・セイヨウサンザシ果実エキス
・カシア樹皮エキス
・アルギニン
・ビオチン
エリザクイーンの配合成分のうち、「リデンシル」、「キャピキシル」、「ワイドラッシュ」という成分が育毛剤にも使用されている成分です。
それぞれの特徴や効果について説明します。
>>3大成分配合 まつ毛美容液
まつ育に必須の3大まつ毛成分について
リデンシル
世界最大の化粧品原料展示会の「In-cosmetics」で銀賞を受賞の美容効果を認められている成分です。
育毛剤にも多く活用されている成分で、まつ毛をケア・育成し、目元の印象を華やかなものへと導きます。
植物成分で、毎日でも安心して使うことが出来ます。
キャピキシル
主成分は、アカツメクサ花エキスという植物。
毛根に潤いを与えて、まつ毛の生える土台を整えます。
肌に優しく毛根のケアをしてくれ、安全性や品質の高さも評価されている成分です。
また、キャピキシルにはイソフラボンが豊富に含まれており、その配合率は大豆の20~30倍にも上ると言われています。
ワイドラッシュ
フランスで開発された新成分で、まつ毛を優しくケアし、育毛していきます。
名前の通り、まつ毛1本1本を力強く、ハリコシのあるものに仕上げます。
まつ毛がダメージを受ける原因は
まつ毛は何でダメージを受け弱ってしまうのでしょうか?
まつ毛がダメージを受けて弱ってしまう原因を取り除いてあげることで、まつ毛を美しく保つ対策になります。
この記事では、まつ毛ケアについての豆知識をご紹介していきます。
【まつ毛がダメージを受ける主な3つの原因】
・まつ毛の根元が乾燥し、硬化している
・栄養不足
・毛根の働きが弱まっている
まつ毛を植物として例えると、生えてくる根元の部分を「畑」、まつ毛は葉や茎です。
まつ毛がまばらになって寂しくなってしまう原因には、畑の部分である根元が大きく関係しています。
植物を丈夫に育てるには、畑の土を耕したり、肥料や水を上げたりします。
畑の土の状態を植物が育つ環境に整えてあげればあげるほど、そこに育つ植物は元気にすくすくと育ちます。
ということは、まつ毛もその畑の土の部分であるまつ毛の根元が乾燥していたり、栄養不足になれば、元気でハリ、コシのあるまつ毛を生やすことはできません。
まつ毛のケアをしようと思うと、すでに生えているまつ毛にトリートメントのようなものをつけてケアするイメージがあります。
ですが、大切なのは根元のケアが重要なのです。
そのため、まつ毛美容液を選ぶ時には、まつ毛の根元の部分にしっかり働きかけてくれる商品であるかを確認することが重要です。
毛根をケアするまつ毛美容液 エリザクイーンのまつ毛ケア4ステップ
まつ毛がダメージを受けて弱くなる原因は、まつ毛の根元の状態が大きく作用していることについてお話しました。
では、ハリと強いコシのフサフサのまつ毛にするにはどのような点に気をつけて対策することが良いのかまとめてみました。
まつ毛をケアするのに必要な4つのポイント
- 毛根を補修する栄養を与える
- 栄養の浸透率を上げる
- まつ毛自体に栄養を与える
- ハリコシを与える成分で、まつ毛を強くする
1.まつ毛の根元に栄養を与えるために、毛根を補修する成分の入った美容液をつける
・・・ワイルドラッシュ、オタネ人参エキス、ポリアミン
2.どんなに栄養成分の入った美容液でも、栄養が浸透されなければ効果は半減してしまいます。
根元の栄養の浸透率(※1)をあげるための工夫がされているものがおすすめです。
・・・セイヨウサンザシ果実エキス、カシア樹皮エキス、アルギニン、ビオチン
(※1)角質層まで。栄養とは水分のこと
3.元気のないまつ毛を健やかに・・・キャピキシル、ナツメ果実液椅子、加水分解ケラチン
4.まつ毛にハリ・コシを与える・・・リデンシルなど
エリザクイーンの効果を実感するためには?エリザクイーンの使い方
エリザクイーンの使い方はとても簡単です。
洗顔後、寝る前の清潔なまつ毛とその根元に、1日1回塗るだけです。
エリザクイーンの効果をより実感する使用法
・まぶたをホットマスクなどで温めてあげる
・朝よりも、夜寝る前に使う
・3ヵ月以上継続する
・まつ毛の負担をできるだけ避ける
こんな人は効果を実感しやすい!
・まつ毛エクステやつけまつげを継続して使っている
・ビューラーやまつエクなどで、まつ毛が弱っていると感じる
・まつ毛がスカスカですっぴんに自信がない
・目元の乾燥を感じる
・まつ毛の表面につけるまつ毛ケアでは効果が感じなられなかった
・アイリストにまつ毛が弱っているのでまつエクがつけられないといわれた
上記に当てはまる場合は、エリザクイーンのような根元からのまつ毛美容液を使用がおすすめです。
エリザクイーンは、まつエクやまつ毛パーマをしていても使用OKです!
まつ毛美容液で土台部分からしっかりとケアして自信のある自まつ毛になりましょう。
効果を実感した人の口コミ
・まつ毛がボリュームアップ!/30代 主婦
まばらだったまつ毛にボリュームが出てきました♪まつ毛が短く貧弱なので、つけまを使っていました。でも、最近はアイラインを引くだけで満足できるくらいになりました。
・まつ毛がふさふさになりました/30代 販売員
使い始めた時は、効果に関しては半信半疑でした。
仕事柄、ばっちりメイクをするのでマスカラやホットビューラーでアイメイクをしているのでまつ毛の抜け毛が気になって使い始めました。
今は、ボリュームマスカラやビューラーをしなくて目元に印象が出ている気がします。
・つけまがいらなくなった/28歳 飲食店勤務
仕事の時は、毎日つけまを付けていました。
自然と長いまつ毛になってきたので、つけまをつけなくてもマスカラだけで目元がパッチリするので嬉しいです!
周りの人にそれって自まつ毛?って驚かれるようになりました。
配合成分が肌に優しいので毎日安心して使うことができるのもいいと思います。
効果を実感した口コミは、最低でも3ヵ月使用を継続していることがほとんどでした。
即効性というよりは、継続してまつげケアすることで効果を実感できることを理解して使用することが美まつ毛を手に入れる鍵となるようです。
まとめ
まつ毛が生えてくる根元の部分からケアしてくれるまつ毛美容液「エリザクイーン」は、肌に優しい育毛成分を豊富に配合している、毎日使える安心のまつ毛ケア美容液です。
自まつ毛に自信がない、マツエクがやめられない、まつ毛が貧弱ですっぴんNGや、メイクアップをしても目元が寂しい印象になってしまう、メイクの時間を短縮したいなどまつ毛の悩みを持っている人向けの商品です。
まつ毛ケアは根元からがのお手入れが重要です。
まつ毛がしっかりすると目元の印象を華やかにしてくれます。
エリザクイーンを使って、今よりももっと魅力的な目元を手に入れて下さいね♪
>>まつ毛専用美容液エリザクイーンの詳細